
二郎系と聞けばラーメン好きな方ならどういったジャンルを指すのかはおわかりですよね。
ニンニクがたっぷりと乗った背油しょうゆベースのスープによくからんだ太麺とボリューム感のある具材。
シンプルな味なんだけど、なぜかクセになってしまう二郎系ラーメン。巷では、そういったジャンルのラーメンを二郎インスパイアなどと呼んでいたりもします。
そんな二郎系のラーメンが南魚沼市でも食べることができます。
というわけで今回は、南魚沼市にある羽屋の限定ラーメンをご紹介!
南魚沼市・六日町にある羽屋はこんなお店です

六日町駅西口より徒歩12分、車で5分程の距離にある羽屋は南魚沼市では有名な「らーめん 土佐屋」で修業を積んだ店主さんが2009年8月に開店したお店です。
2010年8月に「らー麺 てつや」から店名を変更し、現在の「羽屋」となりました。

駐車スペースはお店の奥に8台程。
店内は、カウンター・テーブル・お座敷と18席ほどのスペースですので、家族連れで食べに行く方も安心ですね。


納得のボリューム感。ガッツリ腹を満たしたい人におすすめの一杯
食券で注文するシステム↙今回は限定ラーメンをいただきました↙


今回注文した限定ラーメンは、旧店名の頃のてつ二郎ラーメンを引き継いだもの↙
写真見るからになんかすごそう・・・。注文から数分でやってきました↙
どひゃー!てんこ盛りのこの野菜タワーがすげぇ!
しゃきしゃきのたっぷりもやしの上に揚げニンニクのトッピング。麺は通常の1.5倍(220g)だそうです。
スープも甘めのしょうゆベースに背油たっぷり↙
チャーシューは厚切が二枚と十分な食べ応えです。メインのチャーシュー以外にも豚の甘辛煮がスープの中に隠れていました↙
麺はもっちり中太麺ですが、上部の野菜トッピングの中に埋もれているので崩しながら食べるのがおすすめ↙
見た目からもわかるように二郎系インスパイアと呼ぶに上々の一杯ではないでしょうか?このボリュームですので後半キツくなってくる方は、無料のウーロン茶もありますので、そちらも是非↙
ガッツリ行きたい人におすすめの一杯でした。ごちそうさまでした。
今回ご紹介した、南魚沼市の羽屋限定ラーメンを気になった方は是非。

羽屋のお店情報
店名 | 羽屋 |
---|---|
TEL | 025-770-0809 |
住所 | 新潟県南魚沼市六日町2344-1 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~20:00 ※スープが売り切れ次第終了 日曜営業 |
定休日 | 月曜日 |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
座席 | 18席 (カウンター4席 テーブル4+4席 座敷4+2席) |
駐車場 | 有 8台 |
お店詳細:食べログ「羽屋」より
コントする