
アナタに知ってほしい"秋"の越後湯沢
川端康成の代表作『雪國』のイメージから、どうしても越後湯沢と言えば"冬"というイメージが強く、観光客の方も冬に訪れる方が多いです。
越後湯沢といえばスキーや温泉、フジロックといった町の印象の方も多いと思います。
しかし、越後湯沢の魅力は冬だけではありません。
自然豊かな越後湯沢だからこそ、アナタを魅了する秋がある。
秋のお休みの日に、大切な人と越後湯沢の秋を感じるでステキな1日を過ごして見ませんか?
越後湯沢駅でレンタカーを借りよう!
デートの起点はJR越後湯沢駅から。
越後湯沢市内でも、いろいろな観光スポットがありますが、まるまる一日秋の越後湯沢を堪能したいなら、車があったほうが便利です。
まずは駅内にある「駅レンタカー東日本 越後湯沢営業所」で、車を借りましょう。
レンタカーの場所は駅構内にあります↓



駅レンタカー東日本 越後湯沢営業所
- 住所:〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢(大字)2427-1
- 電話番号:025-785-5082
「大源太キャニオン」で湖に映る紅葉を楽しんで♪
「東洋のマッターホルン」とも呼ばれる大源太山を一望することが出来る、大源太キャニオンは季節・時間・天気によって、さまざまな表情を見せてくれますが、中でも秋の大源太キャニオンはまるで絵画のように美しい!
写真引用:湯沢町観光協会
赤、黄色と燃えるような木々たちが、大源太湖に映る姿に、思わずため息が漏れてしまうことでしょう。
越後湯沢駅からは車で20分。
道中も美しい景色が広がるので、車窓から見る風景も、たっぷり味わってくださいね。
近くには、薪窯焼きパンのイタリアンレストラン「タヴェルナ・ヴィチーニ」や、そば打ち体験が出来る「体験工房大源太(だいげんた)」もあるので、ランチタイムを大源太キャニオンで過ごすのもアリ!




- 住所:〒949-6103 新潟県南魚沼郡湯沢町(大字)土樽3064-17
- 電話番号:なし
- URL:http://daigenta.net/
- 住所:〒949-6103 新潟県南魚沼郡湯沢町(大字)土樽3064-17
- 電話番号:025-787-1599
- URL:http://vicini.pittore.jp/
- 住所:新潟県南魚沼郡湯沢町(大字)土樽6399-1
- 電話番号:025-787-1121
- URL:http://daigenta-kobo.jp/
日本最長5481mのゴンドラ「ドラゴンドラ」
大源太キャニオンから車で1時間。日本最長5481m(単線自動循環式)を誇るゴンドラ「ドラゴンドラ」で、紅葉する越後湯沢の空を空中散歩しませんか?
秋の越後湯沢の山を空から見下ろすことが出来るゴンドラで、約25分の空中散歩が楽しめます。 ゴンドラの上から見下ろす赤や黄色の木々は大源太キャニオンとは、また違った美しさが見るものを魅了します。
写真引用:湯沢町観光協会
- 住所:新潟県南魚沼郡湯沢町(大字)三国202
- 電話番号:025-789-2211(苗場プリンスホテル)
- URL:http://www.princehotels.co.jp/ski/naeba/dragondola/dragondola/
冷えた身体を暖めて!「ぽんしゅ館」
秋とは言えもう寒い越後湯沢の観光。すっかり身体が冷えきってしまった、という方はJR越後湯沢駅構内「ぽんしゅ館」で冷えた身体を暖めてください。 車を運転した人も電車で帰るなら、「ぽんしゅ館」にある「ぽんしゅかん」の利酒コーナー(有料)でお酒を試飲が可能! また、お酒が飲めないという方も、「ぽんしゅ館」の中にある「日帰り温泉施設 酒風呂 湯の沢」で身体の芯まで暖まってみてはいかがでしょうか?
- 住所:〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2427-3
- 電話番号:025-784-3758
- URL:http://www.ponshukan.com/
紅葉で感じる越後湯沢の美……
越後湯沢の秋は短いですが、短いからこそ、越後湯沢の秋は美しい。 今回は越後湯沢の自然を感じることが出来るデートコースをご紹介しましたが、越後湯沢には秋だからこそ楽しめる観光スポットがたくさんあります。 短い越後湯沢の秋を逃さないためにも、今から越後湯沢への旅の予定を立ててみてはいかがでしょう?
コントする