2018年7月某日。越後湯沢のお隣、南魚沼市・六日町にある坂戸山に登ってきました。
周囲から「登りやすい山」といった情報を入手し向かったのですが、これがなかなかハードな山登りとなりました。
というのも、この日の南魚沼市の最高気温は33度・・・。
関東では35度近い猛暑デー。
天候もあり、きつめの登山となりましたが坂戸山から眺める風景が素晴らしかったのも事実。
というわけで、そんな坂戸山の魅力を写真を中心にご紹介していきたいと思います。
坂戸山の山歩きを予定している方は参考にしてみてはいかがでしょう。
坂戸山のここが素晴らしかった:登りルート
坂戸山の魅力をお伝えする前に、今回の山登りルートをご紹介。
今回は登り・下りと下記ルートで坂戸山に登りました↙
登山道入り口に車を止め、最寄りの神社を目印に入山。
ここから、山頂を目指します↙
登山道入り口付近に駐車スペースがあるので、車で来る方はこちらに駐車を↙
南魚沼市の坂戸山は標高こそそれほど高くないですが(標高634m)、登りのルートでは勾配が多く暑さも加わるとなかなかの体力を奪われます。
尚、登り下りを通して登山道には水場やトイレがないので十分に水分を確保し、トイレを済ませてから登ることをオススメします。(2018年7月時点 登山道入り口付近にはあり)
今回の登りルートでは階段や舗装された道が続いた為、比較的歩きやすかった印象。(暑さがなければ尚よし・・・)
下記、登りルート写真まとめ↙
序盤の勾配がある坂道ポイントでは、登山道脇に表情や仕草が異なる石仏がたくさん並んだ道があります↙
この表情にはどんな意味があるんだろうなどと、登った仲間達で語り合いながら進んでいくのも楽しかった↙
坂戸山は山城の城跡で国指定の文化財となっており、カタクリの花も有名らしいです。(カタクリの見ごろは4月上旬~5月初旬)
坂戸山の歴史的背景と知りたいという方は、新潟県のHPに坂戸山を紹介したページがありましたのでそちらをチェック。
休憩をとりながら、登りルートは約1時間半程の行程でした。
とりあえず、暑さが半端なかった!
坂戸山のここが素晴らしかった:山頂
山頂着きました。なにより、この風景が回復ポイント(※クリックで拡大)↙
東京スカイツリーと同じ高さ、標高634mの坂戸山から南魚沼市が一望できますよ。
THE・夏って感じの青空↙解放感、半端ないって。
神社と休憩スペースがあるのみで、こじんまりとした山頂エリアですが、登り切った爽快感はたまらんものです。
日陰は少ないですが、下山に備えしっかり休憩をとりました。
別ルートで登ってこられた方と情報共有し下山ルートへ。(登山をされている周囲の方も暑さでまいっている様子が伺えた)
坂戸山のここが素晴らしかった:下山ルート
登りとは対照的に日陰になっているポイントも多く、下山は進みが早く感じました。
ただ、下り特有の❝膝プルプル❞現象が発生するのでご注意を。
下山の坂戸山、一挙に写真でお届け↙
まとめ
下りルートは1時間と少しで無事下山することができました。
しかし、なんといってもこの暑さ。
坂戸山は登りやすいといっても、山をなめてはいけいないというのを改めて感じました。(そして、水分は少し多めに持参で!)
天気・水分大事!そして、坂戸山は景色が最高だ!
気になった方は足を運んでみてはいかがでしょう。
コントする